Game
チァのダンスパフォーマンスは、行いませんでしたが、本日は、チァリーダー4名で、万博会場を盛り上げ、各イベントのお手伝ぃをしましたー☆
そして、願うコトは、今日も、ガンバの勝利☆のみ!
私たちの応援は、ガンバの選手に絶対届く!と信じ、いつも笑顔&元気に、アピールしています☆(選手やサポーターに、私たちチァの顔、覚ぇてもらぃたぃ!とかじゃなく、今日の勝利だけを、純粋に願って!のアピール♪)
チァリーダーだからって、自分たちのダンスが成功すれば、それで満足…なんて、全く思ってなぃ!
ガンバが大好きで、ガンバに勝ってほしくて、会場の皆で万歳三唱したくて、私はチァリーダーをやっているんですー☆
んーん、結果は残念でしたが…、
全力でボールを追いかけ、最後の最後まで諦めず、キラキラ輝いているガンバの選手を観れただけでも、今日も、ガンバありがとぅー☆★感謝。
自分の中で、活力がメキメキと、湧いてきますネー♪(アタシ明日も仕事、頑張ろぅー!って☆)
以前は、スポーツ観戦より、自分でスポーツしたぃ派!だったんですが、プロの技に触れる!といぅ、自分では体験できない領域には、スポーツ観戦だ!と、最近、気付きました♪
プロを見るから、向上心が出る!今の自分に満足しなぃ!貪欲に!(どんな分野においても、共通なコト!)チァリーディングだって、そぅ☆
自分はプロじゃなぃ。だけど、私は、いつもプロ意識!自信持って、パフォーマンスするっ!!
私の中で、永遠に消えなぃ、チァ欲!(もっと、ダンス上手くなりたぃー!可愛くなりたぃー!etc…☆)
理想と現実に、多少、葛藤する日々ですが、基本、超充実ラィフー♪
私は、3期メンバーとして、今期から、ガンバチァに加入したんですが、チァ始めてから、ホーントに、悩みが消ぇたんですー!(ウソみたぃー!ホントに!)
顔のニキビ跡は、なかなか消ぇなぃのに、(美白エッセンス愛用中なのにィ …!)
ココロの悩みは、一瞬で消ぇたんですー!(ホント、不思議☆)
チァの威力って、スゴィですねー♪
オススメです!奥さん!愛娘にー♪是非ー♪チァをー♪
MOMO
皆さんこんにちは。
今日は清水エスパルス戦です!
ゴールデンウィーク最終日、残念ながら雨の中試合はスタートしましたが、沢山のお客様が応援に来てくださいました☆
雨の日はフィールドのコンディションが悪く、雨水で滑ってしまうことがしょっちゅうあるんです。
なので、チアの演技がリハーサル直前で変更になることもよくあります。
そんな滑りやすい芝生の上でも、選手は一生懸命にボールを追い掛け、ゴールを狙って…
その姿は本当に素敵だと思います。
試合を開始して2時間、結果は1-1のドロー。
一生懸命応援していると、やっぱり引き分けという結果は悔しいです。
選手も全力でプレーして、お客様も一生懸命応援したけれど、願いが届かず…
でも、きっと次の試合ではもっともっと素晴らしいプレーが見れることでしょう!!
次の試合も是非応援に来てくださいね♪
Mami
いよいよ新曲のお披露目になりました!!
午前中は雨でしたが、試合開始前にはお天気も持ち直していました。私達はパフォーマンスの前に、「雨の中応援にこられた皆さんへ、新しいダンスを気持ちをこめて届けよう!」と気合いを入れて臨みました★スタジアムの大きな歓声にドキドキしながら、本番へ…。
新曲はテクノ~ラテンの2曲を繋いでいて、雰囲気がガラリと変わります。
本番前には、腕を大きく使った振りなので動きをしっかり止めること、曲を聞いたイメージを自分の中で感じながら表現していこう、と全員で確認していました。なのでパフォーマンスでは一つ一つの動きを大きくしなやかに見せたい!と思いながら精一杯踊りました。
さらに曲の後半では‘カイザース’という、メリーゴーランドのように回るスタンツを作りました。
スタジアムの広さに映えるよう、全員で参加した技です。メンバーが気持ちを一つにして出せる躍動感をスタンドまで届けようと練習しました。本番ではメリーゴーランドのように回れていたと思います!
見て頂いた皆さんに伝わったでしょうか。。
踊り終わった後に聞こえてくる声援は今日も本当に嬉しかったです!来月もこの曲で盛り上がりたいので、さらに踊り込みます!
そして、今日の試合は5-2の大勝利でした!!まさに今年の「超攻撃!」スロ-ガンに相応しい得点の嵐でした~\^o^/ゴールを決める度に響く地鳴りのような歓声は、本当に気持ち良い!の一言に尽きますね。首位に立ったガンバ☆さらに勝利を重ねていくように、試合毎の応援を頑張っていきたいと思います。
GO!GAMBA!!
♪JUNKO♪
今日は皆さんにぜひ聞いてほしいお話があります!
うれしくて微笑んでしまう、心あたたまる話を聞いてください(*^^*)
今シーズンは、ハーフタイムの応援パフォーマンスにチアだけでなく、子どもたちのサ
ポーターも参加してくれています。ご存知の方も多いと思います!
今日は雨だったのでカッパを着て参加してくれました!!
子どもたちはドキドキしたり、恥ずかしかったり、ニコニコしてたりいろんな気持ちで参
加してくれています。
私は今日は小学生のYくんと一緒にパフォーマンスをしました(^^)
Yくんは抽選でチケットが当たりお母さんに誘われ観に来てくれたそうです。
サッカーはあまり知らないけど初めて来たんだと話してくれました。(ありがとう!!)
私は思いました…
①初めて観に来てくれて、パフォーマンスに参加してくれるんだ!!とっても嬉しい!!
どうして参加したいと思ったのかな?
②初めてサッカーを観てどんなことを思ったのかな?
「わからん。へへ」と恥ずかしそうに初めは言ってましたが、しっかり答えてくれました(o^-’)b
「選手はかっこいい!ジャンプがかっこいい!」
ヘディングがかっこいいと話してくれました☆
また、ハーフタイムのパフォーマンスも「緊張したけど楽しかった!またしたい!」と☆
前にasukaちゃんも書いてましたが、楽しい!っという一言が嬉しいです。
ある日のことが、なんでもきっかけになるんですね!選手と同じように、チアのことも
きっとサポーターの皆さんが見てくれてるんだ!と改めて思います。
これからも頑張ります!!応援してくださいね☆☆☆
KURUMI
皆さん、こんにちは。
先週の寒さが嘘のように、春を感じさせる気温になりましたね♪
昨日行われたナビスコカップ第2戦。
試合前は曇り空だったお天気が快晴に変わったのに・・・本当に悔しい結果になってしまいました。
でも、次回3/31の甲府戦、4/4のナビスコカップ第3戦では絶対快勝してくれると信じましょう!!
さて、今回はナビスコカップとうことで、試合前に総合案内所にてフラッグベアラーとエスコートキッズの
募集を行ったのですが、みなさんご存知ですか?
昨日はその当選者発表の場を少し覗きに行ってみました。
先ず最初に、案内所前に集まった人の多さにビックリ!!
みんなドキドキ・ワクワクした様子でマイクを持った担当のスタッフを見つめています。
さぁ、いよいよ発表の時間。
自分の名前を呼ばれた瞬間に「やったぁ!」
本当に心底嬉しそうな顔をして喜ぶ子。
まだ自分が選ばれたことが信じられないという様子の子。
逆に、残り人数が少なくなると「お願い!!」と手を組んでお祈りする子。
様々な顔がありました。
子供達にとって選手は本当に大きな存在なんですよね。
夢や願いは信じていれば絶対に叶う!!私はそう思っています。
だからガンバファンの子供達。
諦めずにフラッグベアラー、エスコートキッズになることを信じて
チャレンジし続けてくださいね☆☆
YOKO