J2へ昇格するには大量得点での勝利が必要な岐阜は、試合開始からプレッシャーをかけてくる。試合の入りは少し落ち着かなかったが、9分左クロスのクリアボールを走り込んできた高木がダイレクトで決めて先制点を決める!しかし12分、岐阜にミドルシュートを決められ同点に。23分には中村に決定的な場面があったが、GKに防がれてしまう。前からプレスをかけてくる岐阜に対して徐々にG大23もボールを持ちチャンスを作れるように。30分中村、33分川﨑、そして38分には唐山にそれぞれチャンスがあったがゴールにはならず。得点まであと少しというところだったが、40分に中村が右サイドから中に入れると、川﨑が押し込み2点目を決める!45分には唐山がドリブルでDFを突破してチャンスを作ったが、シュートはミートせずにGKにキャッチされる。
同じメンバーでG大23は後半に入ると、リードを許している岐阜が攻勢に出てくる。それをしのぐと、G大23も唐山、中村がゴールを狙う。追加点が取れないと、再び岐阜が攻めるようになるが、GK一森を中心とした守備陣も集中して守る。G大23は74分に高木から坂本、75分に中村から村上へ交代。その後も岐阜が攻める時間が続く。78分にはCKからヘディングであわせられたが、ライン上でクリアして失点を逃れる。82分には岐阜に続けてシュートを打たれるが、最後は一森がキャッチ。その後、岐阜は選手交代をして前線へロングボールを入れて得点を狙ってくるが、守備陣が粘り強く体を張って守って試合終了。
ガンバ大阪U-23として5年間参戦してきたJ3リーグ最終戦を2-1で勝利し、有終の美を飾ることが出来た。
5年間、ガンバ大阪U-23を応援していただき、誠に有難うございました!
セレモニー後にメインスタンドの方と記念撮影をした写真は、以下からブロックごとに画像が開けます。画像を保存してご利用ください。