GAMES
試合日程・結果
AWAY
明治安田J1リーグ 第17節
2024.6.1(土) 15:00キックオフ
2024.6.1(土) 15:00キックオフ
vs.湘南ベルマーレ
レモンガススタジアム平塚
試合終了

1
-
2

0
前半
1
1
後半
1
78 ' ルキアン
29 ' 宇佐美貴史
65 ' 宇佐美貴史
試合後監督コメント
ポヤトス監督「まずこの勝利そして、3ポイントを非常に嬉しく思います。ただ試合を通して湘南さんの方に流れを与えすぎたという印象があります。守備では自分たちの狙いがありましたが、なかなかうまくハマらない時間が続いていたと思います。その中でも相手に大きいチャンスは作られなかったんですが、なかなか自分たちの流れが来ない中で、先制点を取れて、前半は均衡した流れで終わることが出来たんじゃないかなと思います。後半に関しては、少しコントロール出来そうなところもあったんですけど、試合全体を通して後半も支配が出来なかった流れがあり、最後、ルキアン選手の交代以降、特にクロスの数が増え、そして5、6人がエリア内に入ってきて相手の攻撃の厚みが増した中で、しっかりと我慢出来た展開になったんじゃないかなと思っています。」
Q「山下選手が3試合連続で先発され、今日もPKにつながるプレーがありましたが、先発起用を続けている山下選手の評価について聞かせてください。」
ポヤトス監督「その評価とそのストロングポイントを合わせてお答えさせていただきますが、ストロングポイントに関しては、スピードと賢さ、インテリジェンスという点がある中で、特にそのスペースとタイミングの理解が凄く非常に優れている選手だと思います。そこにそのスピードを生かすためのスペースとタイミングの使い方がいいなと思います。評価については、ウェルトンと共にしっかりとスピードがある中で、背中を突いてくれる動き、背後を突く動きを入れてくれていますし、そういったところでウェルトンと(山下)諒也の両ウイングが、しっかりと今自分たちのやるべき仕事をやってくれてるいると評価しています。」
Q「3試合先発で起用が続いていますが、プレシーズンからどんどん良くなっているところについてはいかがでしょうか。」
ポヤトス監督「そうですね。成長出来るなという確信もあったんですけど、横浜FCに在籍していた時に大きい怪我をしてしまい、その怪我がプレシーズンの時に影響してしまったのですが、ドクター、メディカル部門がしっかりと諒也を治してくれて、そこからは今、怪我なくここまでやって来られているのもあり、彼の良さを出しながらやってくれているんじゃないかなと思っています。」
Q「湘南側からすると、もったいない2失点で負けた試合でしたが、なかなかボールを支配出来なかった要因と今シーズン初めて湘南と対戦して感じた印象を教えてください。」
ポヤトス監督「ボールを支配できなかった理由としてはプレッシングのところがキーになったんじゃないかなと思っています。立ち上がりからなかなか自分たちのプレスがハマらなかったので、湘南さんがそこから外にボールを動かすことが出来たんじゃないかなと思います。そこで湘南さんの方に少しボールを支配されるような形になって、特にセンターバックの脇の選手にもう少しプレスが掛けられれば良かったなと感じます。2つ目の湘南さんの評価に関してですが、本当に勝つのが難しいチームということは常々、自分も口にしていますし、本当にはっきりとした戦い方を持たれているチームです。ゴール前ではポケットに侵入し、ゴール前を攻略してこられます。それが湘南さんのホームの結果というところに現れており、多くのチームにとって勝つことがすごく難しく、苦戦しているスタジアムになっているのではないかと思っています。」