GAMES
試合日程・結果
HOME
明治安田J1リーグ 第21節
2025.6.22(日) 18:30キックオフ
2025.6.22(日) 18:30キックオフ
vs.FC東京
パナソニック スタジアム 吹田
試合終了

2
-
0

1
前半
0
1
後半
0
33 ' 宇佐美貴史
90+3 ' 岸本武流
試合後監督コメント
ポヤトス監督「そうですね、やはり難しい試合だったな、こういう試合になるかなと自分自身では思っていました。FC東京も勝ちに飢えていて、私たちも勝ちに飢えていました。前半、拮抗した戦いでガンバもチャンスはありましたし、そしてFC東京にもしっかりとした決定機というのがあったと思っています。後半のところも前でしっかりと修正を入れたところの流れでああいったPKがあったんですけれども、しっかりと一森純が止めてくれたと思っています。そこから苦しみましたけれど、しっかりと全員が試合に入りこんで戦ってくれたなと、そして切り替えなども含めてしっかりとして最後、岸本武流のゴールが生まれたと思っています。チームにとってこの勝利というのは意味がある勝利になったのかと思っています。これを機に全員で前進していきたいと思います。」
Q「後半は中盤の選手を次々と入れ替えて、強度を保ちながら最後2点目まで入れましたが、後半の選手交代に関するゲームプランと、その通り2点目が取れたことの評価を教えてください。」
ポヤトス監督「天皇杯の90分、ああいったインテンシティの高い戦いをしてきましたので、そこからの連戦ということで中盤のところで調整が必要だなと思いました。あとは(安部)柊斗のところはイエローカードももらっていましたし、ネタ(ラヴィ)も天皇杯から続いて出場したというところもあって、耐えるところまで耐えてみようというところだったんですけど、そういったところも全て流れを読みながら、交代をしました。そこでフレッシュな状態が保てたのかなと思っています。これが悪い方向に行く時もあるし、上手く転ぶ時もあると思っています。今日はいい形で進めたと思っています。」
Q「1点目の宇佐美選手のFKや一森選手のPKストップだったり、クオリティを発揮してほしい経験の豊富な選手が力を発揮しましたが、二人の評価を聞かせてください。」
ポヤトス監督「そうですね、これはしっかりと練習でも積み重ねてきたことがしっかりと出たのかなと。練習からしっかりとああいったゴールもありましたし、一森のところでも本当にスペシャルな、ああいった形で出たと思っています。そしてチームを助けてくれたと思っています。やはり練習でそういうことがしっかりと出来るとこういった、色々な形でプレッシャーがかかったところでも、こういうものも出るのかなと自分自身では思っています。でもあのようなプレーが出来るのはそう簡単じゃないと自分自身は思っています。」