Event
皆さん、こんにちは。
今日のブログ担当はMinoriです!
昨日Kanon.Mai.Kaori.Shigaとホームタウンである池田市で行われた伊居太祭り(いけだまつり)に参加してきました♪♪
伊居太祭りは、池田市で最古の神社である伊居太神社の境内で行われ、私たちガンバ大阪チアダンスチーム12期で参加させていただくイベントとしては今回が最後のものとなりました。
パフォーマンスを3曲披露し、その後抽選会にも参加させていただきました♩
今回は神社で行われるお祭りということもあり老若男女沢山の方々がいらっしゃっているというのを感じました。
そしてステージ横にある出店に気になるものが…猪鍋!!池田の名物だそうで、”池田の猪買い”とはもともと、上方落語の演目の1つで、猪肉をテーマにしたお話。猪肉は江戸時代より山鯨と呼ばれ、冬の貴重なタンパク質源として重宝されていたそうです。美味で低カロリー、栄養満点…気になる…亥年生まれの私も食べてみたい!
話は戻りますが、イベントでのパフォーマンスをしながら思うのは、皆様との距離の近さ!です。
パフォーマンスをしている時に皆様が笑顔になってくださったり、手拍子をしてくださったり、拍手をいただいたり…その姿を見て私たちチアリーダーはとても幸せになります♡
こちらからcheer up(元気に!)しているはずなのに逆に私たちも元気や勇気をいただいているなぁと感じることが沢山あります(^^)
そして、抽選会では約70個の景品をかけた運試し!
私たちもお手伝いさせていただきました。
ガンバ大阪所属選手の直筆サイン入り色紙やカレンダー、1mのクリスマスツリー(神社で!?笑)、一泊温泉旅行ペア券…などなど超豪華景品が当たる抽選会☆
「サッカーを習っています!」と言っていた男の子が色紙を嬉しそうに受け取っていたのが印象的でした。いつかガンバ大阪の選手のような、かっこいいサッカープレイヤーになってね!
今年はホームタウンも増え、様々なイベントに参加させていただきました。1人でも多くの方にガンバ大阪のことを知っていただけたら嬉しいです。そして、日本サッカーのトップチームであるガンバ大阪のホームタウンに住んでいるということに誇りをもってくださいね!
また、ガンバ大阪サポーターの方々も沢山イベントまで足を運んでくださいました。
掲げているタオルマフラーが目に入ると、おぉ!となります。
私はこの1年で青いものを見るととても反応するようになりました(笑)
「午前中はチームの練習を見に行ってました。」と、ガンバ愛に溢れる素敵なサポーターの方もいらっしゃいました☆
皆様と写真を撮ったり、差し入れをいただいたり…
改めて、今シーズン、ガンバ大阪チアダンスチームへのご声援本当にありがとうございました。
天皇杯は優勝して、最高の元旦を迎えましょう!!
チアとしての出演はありませんが、観戦に行くメンバーも多数います!
さて今日はガンバチア12期のお疲れ様会です。とってもとっても楽しみ♩
今日で返却する衣装たちを眺めながら、今シーズンの様々なことを思い出し、センチメンタルな気分になっているので、一刻も早く会場に行って大好きなメンバーに会いたいです(´;ω;`)
Minori♡
こんばんは、Naokoです☆
最近すっかり寒くなってしまい、朝お布団からなかなか出れず、、、そんな私も今日は朝から茨木市へ!
今日はいばらきバルフェスタオープニングセレモニーでパフォーマンスをさせて頂きました^ ^
雨模様でしたが、セレモニーが始まる頃にはすっかり雨もやんでいました☆
パフォーマンスの後は、ガンバボーイと共にバルチケットを持って茨木駅周辺を散策♫
沢山お店がありすぎて迷う中、
1軒目にうっふぷりん茨木本店さんへ
とろっとろのプリンに4人ともお腹が減っていたこともありお喋りを忘れて、夢中で食べてしまいました。笑
プリン以外にも沢山美味しそうなお菓子がありましたよ♡
プリンを食べ終わり次に向かう途中
ガンバボーイはバナナをお買い物したり、、、
2軒目は鳥作まるさんへ
ここではいつも応援してるよ、と声をかけて頂きました☆
焼き鳥もサービスして頂き、とっても美味しく頂きました!
お昼でも沢山の人で賑わっていましたよ(^^)
そして最後3軒目にツミキ食堂さんへ
民家をリノベーションしたようなカフェでとっても素敵な空間でした!
お店の奥にはなんと、
滑り台もあり、小さいお子さん連れの方で賑わっておられました!
ここでもしっかり、とりそぼろ丼をぺろりと頂きました☆
今回のいばらきバル散策の様子は12/1〜ガンバEXで放送されるようですので、ぜひチェックして下さいね(^O^)
Naoko
みなさま、こんばんは!Ayariです♪
リーグ戦は終わってしまいましたが、私たちの活動はまだまだ続いています!
今日はガンバ大阪チアキッズダンススクール生、ガンバボーイと「守口市民まつり」に参加してきました♬
天候にも恵まれ、会場にもたくさんの方が集まっていてとっても盛り上がっていました✨
そして今回もイベントの最後にはガンバ大阪の選手4人のサイン入り色紙、そして今回はもう1つ特別に「GANTZ:O」の映画とガンバ大阪のコラボポスターをかけてガンバボーイとのじゃんけん大会!!
会場は大盛り上がりでした\(^o^)/
ちなみに「GANTZ:O」の映画とガンバ大阪コラボポスターには…
なんと!!!
本日参加したガンバチアメンバー、そしてガンバボーイの直筆サイン入りでした✨✨
グッズをGetしたみなさま、おめでとうございます☆
まだまだガンバ大阪は天皇杯へ向けて頑張っています!!
私たちも試合でのパフォーマンス等は終わってしまいましたが、11月もあと2つのホームタウンのイベントに参加する予定です!
是非来て下さいね♪
それではまたみなさまとどこかでお会いできることを楽しみにしています✨
Let’s Go GAMBA⚽️
Ayari
みなさんこんにちは☆Kanonです!
昨日の祝日は何をされていましたか?
私たちは「吹田ガンバル」のイベントに参加させていただきました!!
吹田が、ガンバで、1つになる!というコンセプトのもと、JR吹田駅前にて2nd stage最終節!川崎フロンターレ戦のパブリックビューイングが行われました〜!
多くの市民・サポーターの方々と一緒に応援しましたよ\(^o^)/
私の中でパブリックビューイングというのはスタジアムの中やバーなど、屋内で行うイメージが強かったので、
駅前の広場で手拍子をし、
チャントを歌い、
みんなで盛り上がれる、
通りかかった人もつい足を止めて試合を見ているという光景が広がっていて感動しました。
地域一体となって応援できるチームがあるって素敵ですね!
試合も前半は2点ビハインドで折り返し、後半に3ゴールありの大逆転というとっても嬉しい展開になりましたね!!!吹田駅前、最高に盛り上がりました☆☆☆みなさんと万歳三唱ができてよかったです♡
試合後には元ガンバ大阪の選手として活躍されていた木場昌雄さんとガンバボーイと一緒に吹田バルを楽しみました!
いつもとは違うバル限定メニューをいただけたり、美味しいお店を知れるいい機会があるのもバルの醍醐味ですね♡
少しの時間でしたが、吹田を満喫できました!
リーグ戦は終了ですが、あと1つ、天皇杯が残っています!この勢いで来年の元日に笑顔で終われるよう、応援がんばりましょう!
GO!GAMBA!!
Kanon
こんにちは(*^^*)
昨日、日本代表戦をドキドキしながらTV観戦していました、Kaoriです*
ガンバ大阪に入る前はルールも詳しく無かった私が、今はこんなにドキドキワクワクしながらサッカーを見ているなんて、ほんとに不思議な感覚です!
スポーツって素晴らしいなぁって思える瞬間ですね(^^)♪
さて、昨日は!以前にChihiroと参加させて頂いたKids & Mam Festaのイベントが今回は高槻イオンにて行われると言う事で、Kanon.Minori.Chihiro.そしてガンバボーイと共に出演させて頂きました☆
子供達が楽しめる参加型イベントという事もあり、久々に踊る奇蹟の絆からはじまり
ガンバボーイがよく踊っているようかい体操第一をレクチャーし、集まってくれたみんなと一緒に踊っちゃいました〜(ˊ̱˂˃ˋ̱)
元々知っているお友達も多く、私達もステージで踊るのは初めてだったのですが仲良く楽しく踊ることが出来ました☆
そして、盛り上がったところでじゃんけん大会〜♪
最後まで勝ち残った方に、我らが遠藤選手のサイン色紙をプレゼントしちゃいましたよ\( ˆoˆ )/
そして決勝まで勝ち進んでくれたお友達には、急遽ガンバボーイのぬいぐるみがプレゼントされました☆
とっても喜んで抱きしめてくれていたので見ている私達もほっこりでした(*^^*)*
最後に、観覧して下さった方々にユニフォームを着てもらって記念撮影☆
時間を気にすることなく1人ひとりと写真を撮ったり、見て下さった方とゆっくりお話する事も滅多に出来ない事だったので 思う存分楽しめました♡
普段のパフォーマンスと違い、皆さんに参加してもらい成功したイベントでした!
平日のお昼間という人の少ない時間帯でしたが、沢山の方と交流が出来、とても楽しかったです(*^^*)
そして私達ガンバチアは、週末のルヴァンカップ決勝戦に向けて パブリックビューイングの予約をしたり、現地観戦への準備に勤しむメンバーでいっぱい!笑
もう、ワクワクが止まりません(((o(*゚▽゚*)o)))
ガンバ大阪が勝利を収める瞬間を、場所は離れていても皆さんと分かち合えるのを楽しみに本日も、お仕事、学校、頑張りましょう☆
急に寒くなって来たので、風邪などひかれない様、温かくして出かけてくださいね!
Kaori*