CLUB
クラブ
ヒストリー
-
2022
明治安田生命J1リーグ 15位(9勝10分15敗 37pt)
第102回天皇杯:ラウンド16敗退
YBCルヴァンカップ:グループステージAグループ3位
監督 片野坂知宏 → 松田浩
キャプテン 倉田秋
副キャプテン 三浦弦太、宇佐美貴史
Jリーグアウォーズ優秀選手賞:東口順昭 -
2021
明治安田生命J1リーグ 13位(12勝8分18敗 44pt)
第101回天皇杯:準々決勝敗退
YBCルヴァンカップ:準々決勝敗退
ゼロックススーパーカップ:準優勝
AFC チャンピオンズリーグ:予選敗退
監督 宮本恒靖 → 松波正信
キャプテン 三浦弦太
日本代表選出:昌子源
Jリーグアウォーズフェアプレー賞 -
2020
明治安田生命J1リーグ 2位(20勝5分9敗 65pt)
第100回天皇杯:準優勝
YBCルヴァンカップ:グループステージDグループ2位
監督 宮本恒靖
キャプテン 三浦弦太
Jリーグアウォーズ優秀選手賞:東口順昭、井手口陽介
Jリーグアウォーズ優秀監督賞:宮本恒靖
Jリーグアウォーズフェアプレー賞 -
2019
明治安田生命J1リーグ 7位(12勝11分11敗 47pt)
第99回天皇杯:3回戦敗退
YBCルヴァンカップ:ベスト4
監督 宮本恒靖
キャプテン 三浦弦太
日本代表選出:東口順昭、三浦弦太、井手口陽介
Jリーグアウォーズフェアプレー賞 -
2018
明治安田生命J1リーグ 9位(14勝6分14敗 48pt)
第98回天皇杯:2回戦敗退
YBCルヴァンカップ:ベスト8
監督 レヴィー クルピ → 宮本恒靖
ゲームキャプテン 三浦弦太
チームキャプテン 遠藤保仁
日本代表選出:東口順昭、三浦弦太
Jリーグアウォーズベストイレブン:ファン ウィジョ
Jリーグアウォーズ優秀選手賞:東口順昭、三浦弦太
Jリーグアウォーズフェアプレー賞 -
2017
明治安田生命J1リーグ 10位(11勝10分13敗 43pt)
第97回天皇杯:4回戦敗退
YBCルヴァンカップ:ベスト4
AFC チャンピオンズリーグ:予選敗退
監督 長谷川健太
キャプテン 遠藤保仁
副キャプテン 倉田秋
日本代表選出:東口順昭、三浦弦太、井手口陽介、倉田秋、今野泰幸、初瀬亮
Jリーグアウォーズベストイレブン:井手口陽介
Jリーグアウォーズフェアプレー賞 -
2016
明治安田生命J1リーグ1stステージ 6位(7勝3分7敗 24pt)
明治安田生命J1リーグ2ndステージ 4位(10勝4分3敗 34pt)
明治安田生命J1リーグ 年間4位
第96回天皇杯:ベスト8
YBCルヴァンカップ:準優勝
ゼロックススーパーカップ:準優勝
AFC チャンピオンズリーグ:予選敗退
監督 長谷川健太
キャプテン 遠藤保仁
副キャプテン 倉田秋
日本代表選出:東口順昭、藤春廣輝、宇佐美貴史
リオデジャネイロオリンピック(U-23):予選敗退
出場:藤春廣輝、井手口陽介
Jリーグアウォーズベストヤングプレーヤー賞:井手口陽介
Jリーグアウォーズ最優秀育成クラブ賞
YBCルヴァンカップニューヒーロー賞:井手口陽介 -
2015
明治安田生命J1リーグ1stステージ 4位(9勝5分3敗 32pt)
明治安田生命J1リーグ2ndステージ 3位(9勝4分4敗 31pt)
明治安田生命J1リーグ 年間2位
第95回天皇杯:優勝
ヤマザキナビスコカップ:準優勝
ゼロックススーパーカップ:ウィナー
AFC チャンピオンズリーグ:ベスト4
監督 長谷川健太
キャプテン 遠藤保仁
副キャプテン 倉田秋
日本代表選出:遠藤保仁 今野泰幸 東口順昭、丹羽大輝、米倉恒貴、藤春廣輝、倉田秋、宇佐美貴史
Jリーグアウォーズベストイレブン:遠藤保仁、宇佐美貴史 -
2014
三冠達成
J1リーグ 優勝 (19勝6分9敗 63pt)
第94回天皇杯:優勝
ヤマザキナビスコカップ:優勝
監督 長谷川健太
キャプテン 遠藤保仁
副キャプテン 加地亮 倉田秋
日本代表選出:遠藤保仁 今野泰幸 東口順昭
Jリーグアウォーズ最優秀選手賞:遠藤保仁
Jリーグアウォーズベストイレブン:遠藤保仁・パトリック・宇佐美貴史
Jリーグアウォーズ最優秀監督賞:長谷川健太
ヤマザキナビスコカップFINAL最優秀選手:パトリック
ヤマザキナビスコカップニューヒーロー賞:宇佐美貴史 -
2013
J2リーグ 優勝 (25勝12分5敗 87pt)
第93回天皇杯:3回戦敗退
監督 長谷川健太
キャプテン 遠藤保仁
副キャプテン 加地亮 倉田秋
日本代表選出:遠藤保仁 今野泰幸
JリーグアウォーズJ2 Most Exciting Player:遠藤保仁 -
2012
J1リーグ 17位 (9勝11分14敗 38pt)
ヤマザキナビスコカップ:ベスト8
第92回天皇杯:準優勝
AFC チャンピオンズリーグ:予選敗退
監督 セホーン → 松波正信
キャプテン 明神智和
副キャプテン 遠藤保仁
日本代表選出:遠藤保仁 今野泰幸
Jリーグアウォーズベストイレブン:遠藤保仁 -
2011
J1リーグ 3位 (21勝7分6敗 70pt)
ヤマザキナビスコカップ:準決勝敗退
第91回天皇杯:3回戦敗退
AFC チャンピオンズリーグ:Round of 16 Matches
監督 西野朗
キャプテン 明神智和
副キャプテン 山口智
日本代表選出:遠藤保仁 宇佐美貴史
Jリーグアウォーズベストイレブン:遠藤保仁 -
2010
J1リーグ 2位 (18勝8分8敗 62pt)
ヤマザキナビスコカップ:準々決勝敗退
第90回天皇杯:ベスト4
AFC チャンピオンズリーグ:Round of 16 Matches
監督 西野朗
キャプテン 明神智和
副キャプテン ルーカス・山口智
日本代表選出:遠藤保仁・橋本英郎
Jリーグアウォーズベストイレブン:遠藤保仁
Jリーグアウォーズベストヤングプレーヤー賞:宇佐美貴史 -
2009
J1リーグ 3位 (18勝6分10敗 60pt)
ヤマザキナビスコカップ:ベスト8
第89回天皇杯:優勝
AFC チャンピオンズリーグ:Round of 16 Matches
主将:チームキャプテン 松代直樹
ゲームキャプテン 山口智
JリーグJOMO CUPオールスターサッカー選出:遠藤保仁・明神智和
日本代表選出:高木和道・遠藤保仁・橋本英郎・安田理大
Jリーグアウォーズベストイレブン:遠藤保仁
AFCアワード2009 アジア最優秀選手賞:遠藤保仁 -
2008
J1リーグ 8位 (14勝8分12敗 50pt)
ヤマザキナビスコカップ:ベスト4
第88回天皇杯:優勝
AFC チャンピオンズリーグ:優勝
FIFA クラブワールドカップ:3位
パンパシフィックチャンピオンシップ:優勝
監督:西野朗
主将:チームキャプテン 松代直樹
ゲームキャプテン 山口智
JリーグJOMO CUPオールスターサッカー選出:二川孝広
日本代表選出:遠藤保仁・橋本英郎・安田理大
Jリーグアウォーズベストイレブン:遠藤保仁・山口智
Jリーグアウォーズフェアプレー賞
AFCアワード2008 アジア最優秀クラブ賞
AFCアワード2008 アジア最優秀監督賞:西野朗 -
2007
J1リーグ 3位 (19勝10分5敗 67pt)
ヤマザキナビスコカップ:優勝
第87回天皇杯:ベスト4
ゼロックススーパーカップ:ウィナー
監督:西野朗
主将:チームキャプテン 實好 礼忠
ゲームキャプテン 山口 智
JリーグJOMOオールスターサッカー選出:西野朗・遠藤保仁・加地亮・家長昭博
日本代表選出:遠藤保仁・加地亮・橋本英郎・播戸竜二
Jリーグアウォーズベストイレブン:遠藤保仁・山口智・バレー
Jリーグアウォーズフェアプレー賞 高円宮杯
ヤマザキナビスコカップFINAL最優秀選手:安田理大
ヤマザキナビスコカップニューヒーロー賞:安田理大 -
2006
J1リーグ 3位 (20勝6分8敗 66pt)
ヤマザキナビスコカップ:準々決勝敗退
第86回天皇杯:準優勝
AFC チャンピオンズリーグ 予選敗退
監督:西野朗
主将:チームキャプテン 實好 礼忠
ゲームキャプテン 山口 智
JリーグJOMOオールスターサッカー選出:宮本恒靖・遠藤保仁
日本代表選出:宮本恒靖・遠藤保仁・加地亮・二川孝広・山口智・播戸竜二
Jリーグアウォーズベストイレブン:遠藤保仁・山口智・マグノ・アウベス・加地亮
Jリーグ得点王:マグノ・アウベス(26得点) -
2005
J1リーグ 優勝 (18勝6分10敗 60pt)
ヤマザキナビスコカップ:準優勝
第85回天皇杯:ベスト8
監督:西野朗
主将:シジクレイ
JリーグJOMOオールスターサッカー選出:西野朗・宮本恒靖・大黒将志
日本代表選出:宮本恒靖・遠藤保仁・大黒将志
Jリーグアウォーズベストイレブン:遠藤保仁・フェルナンジーニョ・アラウージョ
Jリーグアウォーズ最優秀監督賞:西野朗
リーグ得点王:アラウージョ(33得点) -
2004
Jリーグ1stステージ:4位(7勝3分5敗)
Jリーグ2ndステージ:3位(8勝3分4敗)
J1リーグ年間:3位
ヤマザキナビスコカップ:ベスト8
第84回天皇杯:ベスト4
監督:西野朗
主将:宮本恒靖
JリーグJOMOオールスターサッカー選出:西野朗・宮本恒靖・松代直樹・シジクレイ
日本代表選出:宮本恒靖・遠藤保仁
Jリーグアウォーズベストイレブン:遠藤保仁・大黒将志 -
2003
Jリーグ1stステージ:12位(4勝4分7敗)
Jリーグ2ndステージ:7位(6勝5分4敗)
J1リーグ年間:10位
ヤマザキナビスコカップ:ベスト8
第83回天皇杯:4回戦敗退
監督:西野朗
主将:木場昌雄
JリーグJOMOオールスターサッカー選出:西野朗・吉原宏太・松代直樹
日本代表選出:宮本恒靖・遠藤保仁
Jリーグアウォーズベストイレブン:遠藤保仁 -
2002
Jリーグ1stステージ:4位(9勝1分5敗)
Jリーグ2ndステージ:2位(10勝5敗)
J1リーグ年間:3位
ヤマザキナビスコカップ:ベスト4
第82回天皇杯:4回戦敗退
監督:西野朗
主将:木場昌雄
JリーグJOMOオールスターサッカー選出:西野朗・宮本恒靖・都築龍太・新井場徹
FIFA W杯 KOREA/JAPAN:ベスト16
出場:宮本恒靖
アジア大会(U-21):準優勝
得点王:中山悟志 -
2001
Jリーグ1stステージ:5位(9勝6敗)
Jリーグ2ndステージ:11位(5勝8敗2分)
J1リーグ年間:7位
ヤマザキナビスコカップ:2回戦敗退
第81回天皇杯:ベスト8
監督:早野宏史/竹本一彦
主将:木場昌雄
Jリーグたらみオールスターサッカー選出:早野宏史・宮本恒靖・小島宏美・吉原宏太
日本代表選出:宮本恒靖・都築龍太・吉原宏太・稲本潤一 -
2000
Jリーグ1stステージ:13位(5勝2分8敗)
Jリーグ2ndステージ:4位(10勝5敗)
J1リーグ年間:6位
ヤマザキナビスコカップ:2回戦敗退
第80回天皇杯:ベスト4
監督:早野宏史
主将:宮本恒靖
Jリーグたらみオールスターサッカー選出:早野宏史・宮本恒靖・稲本潤一・吉原宏太
シドニーオリンピック(U-23):ベスト8
出場:宮本恒靖・都築龍太・稲本潤一
アジア大会:優勝
出場:稲本潤一 -
1999
Jリーグ1stステージ:10位(6勝9敗)
Jリーグ2ndステージ:13位(5勝1分9敗)
J1リーグ年間:11位
ヤマザキナビスコカップ:2回戦敗退
第79回天皇杯:4回戦敗退
監督:フレデリック・アントネッティ/早野宏史
主将:實好礼忠
Jリーグたらみオールスターサッカー選出:宮本恒靖・稲本潤一・實好礼忠
JOMO CUP'99選出:早野宏史(コーチ)
ワールドユース・ナイジェリア大会(U-20):準優勝
出場:稲本潤一・播戸竜二
シドニーオリンピック(U-22):ベスト8
出場:宮本恒靖・都築龍太・稲本潤一 -
1998
Jリーグ1stステージ:14位(7勝10敗)
Jリーグ2ndステージ:16位(5勝12敗)
ヤマザキナビスコカップ:予選Cグループ3位
第78回天皇杯:3回戦敗退
監督:フリードリッヒ・コンシリア/フレデリック・アントネッティ
主将:岡中勇人
JリーグKodakオールスターサッカー選出:岡中勇人
アジアユース(U-19):準優勝
出場:稲本潤一・播戸竜二
アジア大会(U-21):二次予選敗退
出場:宮本恒靖・稲本潤一 -
1997
Jリーグ1stステージ:8位(8勝8敗)
Jリーグ2ndステージ:2位(12勝4敗)
ヤマザキナビスコカップ:予選Bグループ3位
第77回天皇杯:ベスト8
監督:ヨジップ・クゼ
主将:岡中勇人
Jリーグ得点王:パトリック・エムボマ(25得点)
JリーグKodakオールスターサッカー選出:宮本恒靖・パトリック・エムボマ・斎藤大輔
ガンバ大阪通算300ゴール:稲本潤一 -
1996
クラブ名を「ガンバ大阪」に改称
法人名を「(株)松下サッカークラブ」から「(株)ガンバ大阪」に改称
Jリーグ:12位(11勝19敗)
ヤマザキナビスコカップ:予選Aグループ6位
第76回天皇杯:ベスト4
監督:ヨジップ・クゼ
JリーグKodakオールスターサッカー選出:本並健治
JOMO CUP'96選出:ツベイバ -
1995
Jリーグサントリーシリーズ:11位(10勝16敗)
JリーグNICOSシリーズ:13位(8勝18敗)
第75回天皇杯:ベスト4
日本クラブユース選手権大会:準優勝
Jユースカップ:3位
監督:ジークフリート・ヘルト/ヨジップ・クゼ
JリーグKodakオールスターサッカー選出:今藤幸治
JOMO CUP'95選出:森岡茂 -
1994
Jリーグサントリーシリーズ:10位(7勝15敗)
JリーグNICOSシリーズ:10位(8勝14敗)
ヤマザキナビスコカップ:ベスト4
第74回天皇杯:ベスト4
Jユースカップ:3位
Jユースカップ:優勝
監督:釜本邦茂
JリーグKodakオールスターサッカー選出:礒貝洋光 -
1993
Jリーグ開幕
Jリーグサントリーシリーズ:8位(8勝10敗)
JリーグNICOSシリーズ:6位(8勝10敗)
ヤマザキナビスコカップ:ベスト4
第73回天皇杯:2回戦敗退
監督:釜本邦茂
Jリーグ日本人初ハットトリック:永島昭浩
Jリーグメモリアル100ゴール:松波正信
JリーグKodakオールスターサッカー選出:永島昭浩・和田昌裕・賈秀全・本並健治 -
1992
Jリーグ参加にともない、クラブ名を「パナソニックガンバ大阪」に改称
ヤマザキナビスコカップ:予選8位
第72回天皇杯:ベスト8
監督:釜本邦茂 -
1991
第27回JSL1部リーグ:第5位
JSLカップ:3回戦敗退
第71回天皇杯:2回戦敗退
監督:水口洋次/釜本邦茂 -
1990
第26回JSL1部リーグ:第6位
JSLカップ:1回戦敗退
第70回天皇杯:優勝
監督:水口洋次 -
1989
第25回JSL1部リーグ:第10位
JSLカップ:1回戦敗退
第69回天皇杯:1回戦敗退
監督:水口洋次 -
1988
第24回JSL1部リーグ:第7位
JSLカップ:1回戦敗退
第68回天皇杯:2回戦敗退
監督:水口洋次
第24回JSL1部リーグアシスト王:和田昌裕(9アシスト) -
1987
第16回JSL2部リーグ準優勝により、1部復帰
JSLカップ:2回戦敗退
第67回天皇杯:ベスト8
監督:水口洋次 -
1986
第22回JSL1部リーグ第11位により、2部に降格
JSLカップ:1回戦敗退
第66回天皇杯:2回戦敗退
監督:水口洋次 -
1985
第14回JSL2部リーグ優勝により、1部昇格
JSLカップ:ベスト8
第65回天皇杯:1回戦敗退
監督:水口洋次 -
1984
第13回JSL2部リーグ:第3位
JSLカップ:ベスト8
第64回天皇杯:2回戦敗退
監督:水口洋次 -
1983
関西リーグ優勝後、地域リーグ決勝大会で準優勝
JSL2部昇格
第63回天皇杯:2回戦敗退
監督:水口洋次 -
1982
第62回天皇杯:2回戦敗退
監督:水口洋次 -
1981
第61回天皇杯:2回戦敗退
監督:水口洋次 -
1980
「松下電器産業株式会社サッカー部」創部
奈良県社会人リーグ2部に加盟登録し、活動を開始
監督:水口洋次