ACADEMY
アカデミー
2025.5.10[ユース]
高円宮杯JFA U-18サッカープレミアリーグ2025WEST 第7節 vs サガン鳥栖U-18
高円宮杯JFA U-18サッカープレミアリーグ2025WEST 第7節 vs サガン鳥栖U-18
2025年5月10日(土)11:00キックオフ
会場:佐賀市健康運動センター
ガンバ大阪ユース 0-2 サガン鳥栖U18
【先発メンバー】
GK 荒木
DF 横井 岡元
MF 嶋岡 山本 村田 藤本
FW 武井 中積 久永 岡本新
【交代】
武井 → 加藤 久永→川野 岡本新→北井 嶋岡 → 深江
【選手コメント】
◆村田 康輔
今日の試合は上位対決でした。
チームとして勝って5連勝を目指していましたが前半のうちにセットプレーから2失点をしてしまい隙や甘さが出てしまっていたと思います。
後半はチームとして逆転するために攻撃し、ボール保持の時間が長かったですが、相手の守備を崩しきることが出来ませんでした。
個人としては前半攻撃参加がすこし少なかったですが、後半は攻撃参加が多かったので、
そこでの技術で相手を圧倒し決定的なチャンスをつくることや、守備の対応や強度がまだまだだと感じました。
日頃の練習から意識して取り組みたいです。
チームとして今節は悔しい結果と内容でしたが、試合は続くので次節は絶対に勝利し勝ち点を重ねたいと思います。
◆ 荒木 琉偉
今日の試合は上位対決で落とせない試合だったので、負けてしまいとても悔しいです。
失点の所では、相手のストロングであるロングスローからPKを献上して先制点を許し、
そのすぐ後のコーナーキックでセカンドボールを拾われて決められ、セットプレーから立て続けに2失点してしまったので、チームで改善していきたいです。
個人的には、自分が失点しなければもっと内容が変わっていたと思うので、これからの試合ではとにかく無失点にこだわっていきたいです。
また、次の試合は連敗しないという意味でもとても大事な試合になってくるので、ホームでしっかり完封勝利します。
本日もガンバ大阪ユースに温かいご声援をいただき、ありがとうございました。
高円宮杯JFA U-18サッカープレミアリーグ2025WESTの情報はこちら
https://www.jfa.jp/match/takamado_jfa_u18_premier2025/west/schedule_result/