NEWS

ニュース

2025.5.20[チーム]

磐田戦 試合前コメント(ポヤトス監督、東口選手、名和田選手)

ダニエル ポヤトス監督「磐田はすごくいいチームで侮れないので、試合でいいリズムを保てるように、いいバランスのチーム構成にしたいと思っています。磐田は去年横浜FMを率いた(ジョン ハッチソン)監督が指揮を執っているので、監督のそういった特長が出ているのかなと思います。前の2枚の選手が下りてサイドを突く動きをするなど横浜FMの時と同じような形だと思っていますが、今はサイドの選手が背後をもっと突いてくるところもあると思っています。この試合に勝ったら状況も含めてポジティブなものになるでしょうし、チームに安心感をもたらすと思っています。」

GK1 東口順昭「まず勝つこと、勝ってまたいい流れにもっていきたいと思っています。戦い方は悪くないと思っているので、あとは最後のゴール前のクオリティ。神戸戦では3失点しているので、最後のところをもっと意識高くやっていきたいです。相手は横浜FMの監督をやっていた方が監督なのでやりたいサッカーは分かりやすいですけど、それでも縦に速くなっていると思うので、そこは気を付けていきたいと思います。誰が出てくるのか分かりませんが、外国人選手、特にペイショット選手は一発があると思うし、体を張れると思うので、そこにも注意したい。サッカーにおいて先制点が大事なのはみんな分かっているので、獲りにいくのか守るのかの使い分けをみんなで意識して戦っていきたいと思います。」

MF38 名和田我空「たくさん試合に出ている選手を休憩させる意味合いも含めて自分はこういうところで戦力になりたいと思っているので、チャンスが来たときに自分が何を残せるかが大事だと思います。ルヴァンカップはトーナメントなので1点の重みがあって、それが大事だと思いますし、水戸戦もやっぱり1点で勝っているので今回も拮抗した試合、難しい試合になると思いますが、自分たちがいい形で1つ得点できればどんどん行く可能性もあるとは思っています。相手はどんなメンバーでくるのかは分からないですけど、磐田は去年までJ1にいたチームですごく力のあるチームであることは分かっているので、J1のチームとして、ガンバ大阪として勝てるように頑張りたいです。」